2010年09月20日
静波キャンプグランド
静岡県の静波へ行ってきました。今回はファミリーを置き去りにしてのお友達キャンプ♪(´∀`)
釣りにサーフィンにキャンプと盛りだくさんの遊び倒し計画っす!
渋滞を予想して金曜日の夜に走り、AM2:00到着~
ぬおー 周りはなんも見えないけどな波音だけ聞こえる・・・でっかいオリオン座が真上に見えました。
ん?死兆星?(今思えば・・・)
朝目が覚めて窓から見える目の前の海にのほほ~ん。
体調よしっ!天気よしっ!気分よしっ!開放全快 遊ぶぜー!
男2人なので朝ごはんはちゃっちゃと済ませます。
朝食を終えて静波キャンプグランドへやってきました。
キャンプ場に着くや否や、管理人のおやぢにめちゃめちゃ歓迎されてるし。
その理由はおそろのTシャツ、バリの「BINTANG」・・・汗 偶然にお揃いでした。
チェックイン12時のはずが、朝一で入れさせてもらって、とっとと設営完了。
この人、大の蚊嫌いなわけで、どんだけ?ってほど蚊取り線香に火を付けないと気がすまない。
蚊取り線香の陣で結界張っています。

さてさて、腹ごしらえを終えたら夜釣りに出発。まだまだ行きますよー

キャンプ場近くの防波堤へ行って、びゅんびゅん竿を振り出します。
知らない土地での釣りって何が釣れるのかわからずワクワクしちゃいます。
釣るぞー!
っとそこに一本の電話。キャンプ場に向かっていた友人からです。
電話のために防波堤の段上から降りたら瞬間すってーん!
降りた場所がたまたま水溜りの中のコケの上で、氷上のように見事に滑ってしまいました。
「いでぇええええええーーーーー」
夜の暗闇に波の音をかき消すくらい声がこだまする。
でん部から腰にかけて打撲、右ひじ擦り傷、左ひじざっくり+骨激痛、竿ぽっきり
BINTANGのTシャツとパンツはびしょ濡れで泥だらけになり、肘から血がどぼどぼ流れ出てるし、
激痛でしばらく動けず一気にテンションMAXまで落ちました。
泣く泣く退散し、帰って水道で洗い、消毒液かけまくって、絆創膏代わりのガーゼをペタッ
血染めのタオルが痛々しいけど、思ったより深くなくて、なんとか止まってくれました。
そこに朝出発組がようやく到着し酒盛りが始まる。
プスプスプス・・・痛みに堪えながら夜が更けていきました。
次の日の朝の様子。 左肘腫れてるし・・・全身痛くて動けず耐えてるの図
全治3週間らしいです(;´Д`)
【静波キャンプグランドレポ】
周辺は住宅が見えたりしますが海へのアクセスはよく、サーフィンや釣り目的で利用するぶんには
いいのではないでしょうか?
キャンプの雰囲気を大事にする人には向かないかもしれません。
サイトは小さめなので、キャンピングカーや牽引トレーラーで来られる方にはA01サイトをお勧めします。
というか、そこしか無理です。。。
タグ :静波キャンプグランドキャンプ