ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月16日

アフェリエイト報酬

     友達に勧められて導入してみたアフェリエイト。

     貼っつけてみたものの、すっかり忘れてたわ。

     どれどれ 新作ルアーでも買えるようになったかい(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ 

     
      


      ギョギョギョーッビックリ  ワンクリック1706円!!!

      ルアーが買えるっ!とテンションMAXから落ちるまでにかかった時間5秒。

      あ、17円ね・・・(;´Д`)

      たしかに興味の出ない広告ばかりで自分でも押さないわ(;´Д`) コレ

      と、納得しつつつ、これどうやって換金すればいいのか悩みます。

  

                 


  

Posted by らる at 22:08Comments(1)その他

2011年05月16日

正義の味方ゴレンジャー

     風呂上りにビールでもと冷蔵庫を開けると必ず目が合います。

     
      


     2号を風呂に入れると、風呂の中でこいつとよく遊んでいるのを見かけるのですが、

     風呂から出ると必ずここに仕舞われているらしくお気の毒です。  

     可哀想になり冷蔵庫から出してあげるのですが、何故か気付くと戻っています。

     「ゴレンジャー寒いやろ?」と言うと

     「なんでやねんっ!」と返される。

     最近教えたツッコミを習得しました。使い方がイマイチですが・・・




                 


  

Posted by らる at 10:00Comments(0)その他

2011年05月03日

春の酵素作り

     去年作った野草の酵素が思いのほか好評だったため今年も作ってみました。

     70リットルゴミ袋一杯で11kgありました。

     
      


     子供にコンビに袋を持たせてよーいどんっ!去年も体験させたおかげで要領よく集めてきます。

     鵜飼の鵜を見ているようでこれはこれで楽しいわ。素手で野草を摘む感触が楽しいようです。

     


     取ってきた草を新鮮なうちに切り刻んで砂糖漬けにします。

     こうすることで浸透圧ににより植物の中の細胞を取り出しながら発酵させるのです。

     切り刻むちゃんと洗ってね。よく何かのあお虫が混じってます。

     
      


     二樽の仕込が完了しました。   これから1週間、かくはんしながらかわいがります。

     
      




     去年と同じく、どう撮っても写真映えしない樽漬け写真だわガーン






                 

  
タグ :手作り酵素

Posted by らる at 19:00Comments(0)その他

2011年05月03日

お知らせ

なんですとっ! 昨日自分のブログを開いて気がついた。

去年の9月より書いていたブログが全て1年先の日付になっているじゃありませんか!

投稿日時が1年後なので公開されていなかった(;´Д`)

ありえない失態。しかもlightbox2が機能していないので、その原因を

探るべく孤軍奮闘していたら未公開になっていたブログが消えちゃったよ(;´Д`)ブヒー

頑張って書き直します・・・






                 
  
Posted by らる at 08:48Comments(0)その他

2011年05月01日

気付けば初キャンプ

     
     震災後何処へも出掛けておらず、GWも飛び石だったために遠出するつもりはなかったのですが、

     休み直前に友人から何処かへ行こうよと誘われ行って来ました。

     そういえば今年はずっと港でP泊しながらずっと釣りばかりしていたのでこれが初キャンプです。

     その初キャンプが超近場のかんなの湯タラ~

     まぁ、一泊だしゆっくり温泉にでも浸かってのんびりしようという時にはここいいですね。

      


     子供たちは芝生の上でキャッチボールしたりおにごっこしたりとたくさん遊べたのかなーと思いつつ

     父は気持ちよくずーっと飲んでいましたテヘッ

      


     友達が作ってくれたいちご煮の炊き込みご飯いくら乗せバージョン。

     お釜に洗ったお米といちご煮の缶詰入れるだけで炊けば完成というお手軽料理です。

     夜はかんなの湯で岩盤浴に温泉にと浸かり、お食事処でまたまた飲みつつ

     トレーラーに戻ったらアイススケート鑑賞!

     普段の生活とまったく変わらなーいキャンプ?

     まぁ、こんなのもありです。ゆっくりまったりのんびりできたので・・・1泊ですから(笑)



  
タグ :かんなの湯

Posted by らる at 18:00Comments(0)その他

2011年04月05日

カウンター塗装

     
     古い友人が銀座にある居ぬきの店を改装してショットバーを出したいと連絡がありました。

     ちなみに僕は廃業寸前の店舗設計の仕事をしておりますタラ~

     店を訪れて気になったカウンターです。

      


     これでは美味しいお酒が飲めないねぇ・・・

     一枚もののいい木を使っているのですが、仕上げがまずいというか使い古し感ありありです。

      
 

     さっそくカウンター表面を削って元もとの木の目地を出してあげて、何度も何度も染色塗装をかけては

     ペーパーで磨きをかけます。

     
      


     塗装が乗ったところでウレタンクリアを厚塗りして出来上がり。 しぶい雰囲気になりました!

     
      


     せっかく綺麗に仕上げたのに、オープン準備中にオーナー自らが傷を付けていました ばかんっ(;´Д`)


  
Posted by らる at 09:00Comments(0)その他

2011年03月22日

震災後の日々

毎日ニュースを見て過ごしています。

想像を絶する光景が画面に映し出され、プチPTSD(心的外傷後ストレス障害)になりそうです。

街の中は想像以上の出来事にパニック状態で、我先にと食料・生活雑貨・ガソリンなどを求めて

買いあさり行動を目にします。

ベクトルだのシーベルトだの普段耳にしない数値に過剰反応してしまいます。

こんなときに仕事をしていていいのか?仕事の電話が鳴るたびに自分の中で葛藤が始まります。

最近、たびたび大泣きして目覚めることがありました。今までになかったことです。

とにかく全てに対してやる気が起きない毎日を過ごしています。




      





  
Posted by らる at 18:00Comments(0)その他

2011年03月11日

東北地方太平洋沖地震

3月11日二時半頃から自宅の事務所で石原知事が続投意志表明するとのことでTVを見ていると小さな揺れを感じた。あ、地震だ!いつものように小さな揺れを全身で感じながら天井を見上げる。
小さな揺れはおさまるところか、徐々に大きくなって知らない領域まで増幅していった。床と壁と天井が見たこともない角度に曲がり、棚が踊っているようだった。本や書類が雪崩れ、遠くからは皿が割れる音がする。

長い!

揺れが止まらない。3分くらい船に揺られるような感じで物が落ちてくるのを眺めながら立ちすくんでしまったよ。
おさまったと思ったらまた同じくらい大きな地震再来でやられ放題。
部屋の中はどこから手を付けていいのやらわからない。
以前に薬草を焼酎漬けにした「いしゃころし」の瓶が割れてしまいました。絨毯が水浸しになっていることも気づかないくらい動転していたみたい。

すぐに身内に安否確認してみる。ニュースを耳にしながら携帯と固定電話を回すも繋がらない。
ようやく繋がった親父の携帯なのに留守電になってしまいました。千葉の海岸に近いところに住んでいるので不安がよぎる。

かみさんの実家に繋がったが誰も出ない。誰とも話せない事にちょっと怖くなってしまった。
一人暮らししているおばさんに電話してみる。
やっとこさ話ができたおばさんは不安そうに無事を告げてくれた!
仏壇も食器棚も冷蔵庫も倒れてどうしようもない状態なんだって。。。
「わかった!今から行くから心配しないで」とだけ伝えて電話を切る。

出掛ける用意をしながら電話を回していると、親父の携帯に繋がった。
携帯を忘れて出掛けていたらしく、車の中で地震を感じたらしい。
津波が来るか見に行ってきたとか・・・あほか!
よくニュースで津波を見に行って流された老人を耳にする。
耳にするたびにバカだねぇとか言っていたが、まさに自分の親父がそうなるとこだった(;´Д`) 
まぁ、無事で何よりです。幸い家の中も無事とのことで。 はいはい、忙しいので電話きりまーす。

車にすぐさま飛び乗り10km離れたおばさんの家へ行く。道路は渋滞しており街は混乱している様子。いつもなら30分で着く距離を、裏道通りながら混雑を避け1時間かかった。到着すると電話で話した通りの状態を目の当たりする。あらららら 全ての部屋の床はガラスが散りばめられていて、冷蔵庫や仏壇がぶっとんだ状態なのでどこから手を付ければいいのやら。よくぞ無事だったねぇ~と談笑しながら、買ってきたおにぎりをほおばった。
とにかくガラスを取り除かなければね。まず連れて来た子供を椅子の上に乗せ、目の前に買って来たおやつと、ご飯を置いて「フリーズ」と伝えた。うはっw ちゃんと並んで食べてる。

まぁ、よく割れたねぇ・・・一人暮らしなのに、収集趣味もあってか高そうな食器が6割くらい割れてしまってる。
足腰が悪いと座ってしか掃除できないから遅いのねぇ。これは一人じゃ心細いし大変だよ。来てよかったわとか思いながらちゃっちゃと掃除してあげた。

気付けば20時。大体片付いたところで撤収。近所の実家を片付けに行っていたかみさんも終わったみたいなのですぐに引き上げたが、道路は歩いて帰るサラリーマンが群れをなしており、車なんて動きやしない。車の中でニュースを見ながら家に着くまで4時間半かかってしまいました。都心で機能停止するとこんな状態になるんだね。

被災地の状況や、福島原発への不安、石油コンビナートの炎上やまだ止まぬ余震に対して心細い毎日が続くが、今出来ることをやろうと思う。もっと苦しんでいる人たちがいるのだから。


とりあえず自分の家を片付けなくては・・・
  

Posted by らる at 23:00Comments(0)その他

2010年11月18日

スンドゥブが食べたくて

     近所で食べた韓国料理のスンドゥブです。

     なんだろこれ? この味に病み付きです。

      


     どうしてもどうしても作りたくなって行ってしまいました。

     牛肉のダジダを買いに(笑) 韓国の調味料のことです。

     新大久保駅から徒歩3分にあるソウル市場。

     韓国のものならたいていのものは手に入ります。

      
 

     ダジダをげっとんしつつ、おおー サムゲタンうまそ! あ、キムチ美味しいわ! と店内物色。

     トゥッペギ(韓国式土鍋)売り場の前で30分悩み高いような気がして結局買わずに帰ってきました。

     しかし昼間の新大久保はおばちゃん率90%ですね。

     みなさん家族です。





                 



  

Posted by らる at 18:00Comments(0)その他

2010年11月13日

ペンシルサヨリ

     前日勝浦港にて幼稚園友達のファミリーと釣りをしたのですが、釣り好きのおやぢ2人は

     ファミ釣りでは消化不良ということで、太東港へサヨリを求めてレッツらゴー!

     太東港へはよく来ていたし、サヨリ仕掛けは持っていたのでエサのサシアミだけ買って早朝から竿を出す。

     シモリ玉がスーッと入っていったり、ぴくんっと水没したり反応は様々。

     上手に合わせてあげると子供でも釣れます。

     (でもおやぢの楽しみなのでうるさい子供は連れてきませんでしたが(´∀`)アハハ)

     毎回思いますが、これ確実にハマります。仕掛けを作って道具箱に入れておくことをお勧めします。

      



  

Posted by らる at 18:00Comments(0)その他

2010年10月27日

秋の酵素でけました

     春の酵素作りから始まって、梅の酵素に続き、秋の酵素を作りました。

     キャンプで知り合ったお友達から教わり、すかり酵素作りにハマってますタラ~

     と言っても、我が家で消費するのはボクだけなのですが・・・


     どどーーん!1週間の発酵を終えて濾してる絵です。

      


     何が入っているかというと、かぼちゃ・にんじん・さつまいも・玄米・大豆・小豆・金時豆・黒豆・りんご・柿・梨・

     洋ナシ・スダチ・カボス・赤ビート・しいたけ・エリンギ・エノキ・レンコン・ギンナン・ぶどう等です。

     他にも入っているかもしれませんが、要するに季節の野菜や果物を切り刻んで砂糖漬けにするわけです。

     1週間まぜまぜしながら発酵させると、酵素が出来上がります。

     この液体を毎日水で薄めて飲んでいますよ。レモン汁を少し入れて飲むと飲みやすいです。

      



     年間通して飲んだ感想・・・春が一番美味しいかな?

     春の酵素はさっぱり味で子供たちも飲みます。消費が早く困る(;゚皿゚)

     夏バテしない体になった気がします。

     あ、あと風邪をひかなくなった気がします。

     健康にいいと思われることはいろいろと試したくなる年頃になりました(;´Д`)

  

Posted by らる at 10:00Comments(0)その他

2010年08月14日

流しそうめん


     お盆に実家へ帰りました。娘にお昼ご飯何にする~?と聞いたところ、
     即答で『流しそうめん!』と力強い返答が・・・タラ~ もしもし?どこでそれを憶えたのかな?
     流しそうめんなんて今までにやったこともないし、自分でもやった記憶がたぶんない。
     どうしたらそんな発想が出てくるのか不思議に思いながらもとりあえずホームセンターへ走りました。
     使えそうな竹を探すが見つからず。山で取ってくればいいのでしょうが、人の山に勝手に入って
     竹をのこぎりでギコギコなんてやってれば通報されかねません(;´Д`)
     しゃーない。これや! ホームセンターでウロウロしながら見つけた一本の雨どいっす。
     

      
     

     普段麺つゆにどっぷり浸かったまま、ふやけるまで食べない子供たちが、
     いけすの鯉のごとくパクパクそうめんを呑み込んで行きます。
     「おおーキラキラ (´∀`)」
     親としては楽しまずにいられず、ばしばしとそうめんを流してしまいます。

     普段のご飯も流すことが出来ないか思案してしまいますね。テヘ
     調べてみると出るわ出るわ 流しそうめん機っていっぱいあるんですねぇ~。
     回転寿司なんて食べてて目が回ったりしないんでしょうか?タラ~


           

           

           



      

     午後から漁港にアジ釣りに行って南蛮漬けを作りました。やっぱ夏は南蛮漬け美味しいっすねーサカナ




    にほんブログ村 アウトドアブログへ
    





                 

  

Posted by らる at 23:00Comments(0)その他

2010年07月31日

隅田川花火大会

      
     毎年恒例の隅田川花火大会へ行ってきました。
     実は実家の屋上から見れるのですが、毎年クーラーの効いた部屋でナイター中継を見て
     外から聞こえてくる花火の音を聞きながらガーガー寝るのが恒例なんです。
     まともに見たことない隅田川の花火大会。
     っがっ!今年はナイター中継やってねいでねいかいっ!(;゚皿゚)
     そんな前置きがあって、写真を撮ることになりました。初めて花火を撮ったのですが
     結構撮れるもんですねぇ~。いや、カメラがいいのか(笑)



     今回はカメラの設定はISO200、絞り値F8、レンズ側をMFにして∞、あとはバルブ撮影のための
     レリーズリモコンを手に持ち、花火を見ながら3秒から5秒くらいバルブを開きました。
     開放時間は結局花火の開き方や間隔によって目で見て決めるしかないんですよね。
     あまり開くと爆発したみたいな写真になるし、短いと鮮やかさにかける。
     難しいけどやってみると結構面白かったです。

     
     
          
  

Posted by らる at 23:00Comments(0)その他

2010年05月16日

酵素作り

      
     いやー 仕込んだ仕込んだ。もうひたすら野草と格闘して参りました。


     前々から酵素について小耳に挟み興味は示していましたが、
     キャンプで知り合った方から手作り酵素を試飲させてもらい、
     その過程や効果を聞いて(呑んでいてほとんど覚えていませんが)
     是非作りたい!(←ここだけ強く記憶に残ってた)
     というわけで早速作ってみました。


     いや~ これまた大変!何が大変かって?
     20kgの野草を摘むのはそれなりに楽しいと思う。
     でも摘んできた野草をザク気切りにして砂糖漬けにするのがイヤすぎ!
     腰は痛くなるし、ひたすら続く雑草(←もう野草でなく雑草と呼ぶ!)との格闘。
     仕込みが完了した頃には日はどっぷり、僕はぽっくりいっちゃいました。

     これから発酵するまで7日間、毎日話しかけたいと思います。
  
タグ :酵素作り

Posted by らる at 20:04Comments(2)その他

2009年11月01日

最近の戯言

仕事の忙しさを理由にブログを更新しなくてもよい!と

自分への甘えが蔓延しております。

ご無沙汰しております。らるです。

いけませんねー。

遊ぶために寝る間も惜しんで仕事をやっつける。

遊び終わると溜まった仕事に追われる。

この相反する関係を常に追い求めなければならないわけです。

まーこれをやめてしまえばただのヒッキーになってしまうわけで、

ここは死守せねばです。

美味しいものをたらふく食べたい! ⇔ メタボ→運動してヒーヒーしてこい

海外旅行してリフレッシュしたい! ⇔ 仕事してたっぷり稼いでこい

パソコンにカメラに車を・・・・  ⇔ 上に同じ

宝くじ1等ゲットン♪ ⇔ しこたまくじを買いあされ

写真をたくさん撮りたい ⇔ 現像・編集作業に気が重い


よくよく考えてみればすべてのことが表裏一体となって構築されているみたい。

何が言いたかったのかというと、要するにブログ書け!ということですね。

正直、キャンプ行っても釣りへ行ってもアップする気力なくて半分くらいサボっておりますタラ~

あきません。これではあきませんわー(´д`lll)

ブログのタイトル「まったり過ごしています」に変更しようかと思案中。。。


    にほんブログ村 アウトドアブログへ
        アップ押さなくてもいいっす!(笑)  
Posted by らる at 15:42Comments(0)その他

2009年10月03日

金スマ

あー 最近寝不足気味ですZZZ…

オーバーワークが祟って頭が重い。。。

今日の金スマを何気に見ました。

『吉〇晃〇が危険すぎる無人島で生活するリアルドキュメント』

こんなのテレビで放送するのか?

あまりにもテレビ用に作りすぎた内容に引いてしまいます。

アウトドアを知ってる人なら楽勝過ぎる自然の恵みと、豊富な道具を持参しているのに、

生死をかけたような危険なサバイバル生活っぽく見せるなんて、どんだけどMやねん!と

モニカ歌いながら吉〇晃〇に突っ込みたくなる内容でした

なんのための企画だったのかさっぱりわからずエンディングに。。。(´д`lll)シゴトエランデクレー



10月の3連休に長野の青木湖荘キャンプ場を取りました。久しぶりのキャンプです。

止水湖の紅葉を満喫してきまーすもみじ01

キャンプ場からの返信ハガキに「暖かい服装で来てください」と書いてありました。

やっぱり寒いのかなー プロパンボンベ満タンにしなきゃと思いつつ、

目の前のわずらわしい仕事を今週中に仕上げねばと焦っております。汗

偶然同じ期間で予約している方いらっしゃったら、声かけてくださいねー。一緒に楽しみましょう(´∀`)


    にほんブログ村 アウトドアブログへ
        ↑いつも申し訳けないです(;´Д`)ノシポチッ   

Posted by らる at 00:08Comments(3)その他

2009年09月29日

いしゃころしという民間薬

      
    秋の果物です!


    実家からダンボールが送られてきました。開けてみるとなんだか色々入っています。

      
    左下から巨峰、青森のりんご、新聞紙に包まった野草、ビニールに入ったシモン芋の茎、

    そして何故かドトールコーヒー豆・・・タラ~ナンデ?

    シモン芋の茎は、先日田舎に帰ったときに甘辛く炒めて食べさせてくれたものが、とても美味しかったので

    送ってくれたようです。

      
    これ、食べやすい大きさに切って、きんぴらごぼうのように甘辛く炒めると、とてもシャキシャキとしてて

    ご飯にとてもよく合います。しかも栄養価が高い!

    最近、体にいいという言葉に弱いのでいくらでも食べちゃいますねぇー(´д`lll)

    空芯菜という野菜にも最近ハマっています。←これも体にいいので・・・

    っで、新聞紙に包まった野草なんですが。これ何に見えます?

    こいつは体にいいようですが食べません 笑  話せば長いですが話しちゃいます。

    私の母は青森で育ちで、青森には『とちみず』という民間薬がどこの家庭にもあったらしいです。

    とちみずとは、25度以上の焼酎に栃の実やほおずきなどを漬け込んで、

    何年も熟成させると薬草のエキスが染み出し、茶色の液体になります。

    これがまた不思議。傷や虫刺され、打ち身に捻挫、なんでも効く万能薬だと教えられました。

    臭いはちょっときついですが、幼少期からよく使っており実際によく効いた覚えがあります。

    うちでは『とちみず』とは呼ばず、『いしゃころし』と呼んでいました。

    なんでもこの薬を塗るとなんでも治るので医者が廃業になるということらしい。。。

    しかしこのいしゃころしですが、民間薬だけあって各家庭でいろんな薬草を入れていたようで、

    うちの瓶詰めにも栃の実とほおずき以外に、名前のわからない野草が入っていました。

    ネットでいろいろ調べてみると、ノブドウを入れるところもあるみたい。でもノブドウの葉ではないんだよなー。

あと引っ掛かったのが『キランソウ。』別名をジゴクノカマノフタとか、イシャコロシというらしく、

これは「病気を治して地獄の釜にふたをする」ということからついた名前らしいです。

煎じて飲めば鎮咳、去淡、解熱、健胃、下痢止めに、そのまま茎葉を揉んで患部に塗れば、

虫刺されや化膿した切り傷、腫れ物などに効くという。なんだかよさげなので、

これも入れてみようかと考えてしまいます。

    結局我が家の瓶に入っている野草の名前は判りませんでした。

    これって、モヤモヤするんですよねー。ヽ(`Д´)ノワカラネー

    青森にいる親戚に電話して、なんだかわからない草を送ってもらったというわけです。(;´Д`)ナガクテゴメン 

      
    葉と実の一部を写真に撮ってみました。この名前がわかる人いらっしゃいませんか~?

      
    これは栃の実です。その名の通り栃の木の下に転がっていますが、見た目がかわいいためか

    すぐに拾われるようです。たまたま貰った2個の栃の実。今度キャンプへ行って獲ってきます。

      
    ほおずきは時期を過ぎ市場にありませんし栃の実も足らないですが、

    せっかく送って貰った野草なので、焼酎を買ってきて漬け込むことにしました。

      
    2個の栃の実はペンチで潰してから野草と一緒に瓶に入れます。

      
    25度以上の焼酎をドボドボと豪快に注ぎ込んでおわり。

      
    あとは3ヶ月以上かけてエキスが浸透するのを待ちますが、栃の実とほおずきを探さねばです。。。汗

    なんだか最近アウトドアブログとかけ離れてきているような気がするな~。あ、でもこの薬がブヨに噛まれた

    跡の治療になればと無理やりこじつけてみました。。。汗

    最後まで読んでくれてありがとうございます。

    にほんブログ村 アウトドアブログへ
        ↑クリックして調子に乗らせてください。(;´Д`)ノシポチッ   

Posted by らる at 00:31Comments(0)その他

2009年09月26日

無謀な肩車

    朝、子供の泣き声で目が覚めた。

    眠い目を擦りながらリビングへ行ってみると、2号が号泣し1号が介抱している・・・

    きみたちなにやってるの?

    話しを聞いてみるとこういうことらしい。

    運動会のビデオを見ていたら肩車をしたくなったらしく、1号がソファーの上から2号の上に乗ったところ

    ヨロヨロとバランスを崩し、倒れた腕の上に1号が落ちてきたという。

    そりゃ無理でしょう。。。(´д`lll)

    様子を見ても腕が痛いと泣く。あーこりゃ折れてるなと判断し病院へ行きました。

    レントゲンを撮ってみましたが、子供の骨は軟骨が多いらしく骨折しても映らないことが多いらしいです。

    とりあえず固定してもらいましたが、この当て木が嫌らしく大泣き。

    「どうやってご飯食べればいいんだよー うわぁーん」

    きみはお箸は左手だろ!っと突っ込みたくなりましたが、ここは大人の対応です。

    「パパが食べさせてあげるから ( ・∀・ )ネッ」

    僕が仕事から帰って来たら、しっかりとご飯食べずに待ってましたけど。。。

    あー キャンプ行きたい。

      
    痛そうな顔を1枚欲しいんですが。。。


にほんブログ村 アウトドアブログへ←クリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村






                 
  
タグ :骨折

Posted by らる at 21:00Comments(2)その他

2009年09月22日

収穫の秋

   シルバーウィークは仕事のためキャンプへ行けません 悲

   そういや、9月はキャンプへ行ってないです。

   ブログタイトル『じっとしてられない』なのに、じっとじちゃってますねー(´∀`)

   忙しいのはいいことだ!と自分に言い聞かせ、連休の後半に千葉の実家へ行きました。

   実家の両親は現役を退き庭で菜園を楽しむというスローライフを送っています。

   うちの子供たちは、この菜園で土いじりをするのが大好きみたい。

      
    「じぃーじ、野菜獲りたーい!」とおじいちゃんにせがみます。おじいちゃんも待ってましたと言わんばかりに、

   一緒に自慢の野菜を収穫するわけです。

   私も幼少期は両親に連れられて、近所に借りた畑の手伝いに行きました。

   オケラやミミズを掘ったり、カエルとかイナゴを捕まえたりしました。

   都内のマンション住まいではこんな土遊びが出来るということがなんだか贅沢に思えます。

   私には田舎というものがなかったので、田舎の楽しみを知りませんでした。

   子供たちにはここが田舎になるわけであり、大人になっても心に残る田舎となるわけです。

   私はそんな光景を見ながらいながら縁側でビールを飲みます。

      
    これはシモン芋といって、白サツマイモの一種です。ミネラルをたっぷり含んでおり、

   栄養評価が高いのでお茶やサプリメントとしても売られています。

      
    お隣に植わっていたピーナッツです。どのくらい成長しているか試しに掘ってみました。



      
    もう夏野菜は最後ですね。枝豆にピーマン、ナス、パプリカと最後の収穫ななりました。


 ↓参加してみました。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
  
タグ :シモン芋

Posted by らる at 13:00Comments(0)その他

2009年07月17日

カブト虫のお目覚め

      
   去年何匹か捕まえたカブトムシが晩年に32個の卵を残してお亡くなりになりました。
   大切に大きな飼育ケースで育てていたのですが、ついにお目覚めに。。。タラ~
   


      
   やばい!やばいですよ。どんどん出てきます。32匹も飼えるわけありません。あちこちに配ってはいるもの
   の、オスメス一匹ずつがいいところ。(半分潜ってます)



      
   あーこらこら!生まれたそばから交尾するでないっ!
   ひどいのなんか、一枚目の写真の状態で穴の中でメスを捕まえて交尾中(;´Д`)
   こんな大勢のカブト虫様たちに子孫繁栄されたらたまったもんでない!
   田舎に放しに行こうにも、子供たちの猛烈な抗議に様子見状態。もう強硬手段しかないと思います。(`Д´)v



      
   ところで、ちょっと気になることが。。。カブトムシの間接部分をよくよく見るとなにやら茶色の丸いプツプツが。
   調べてみるとおそらくカブトホソトゲダニというものらしいです。
   カブトムシ自体が弱ったり死んだりすることは無いらしいですが、じゃあこいつらは何故に寄生するのか
   疑問になります。水で塗らした綿棒で結構強めに擦ればポロポロと取れるのですが、マットに生息していると
   なるとマットごと交換するしかないようです。まったく手のかかるヤツらですね。
   どなたか良い対処方法知っている方がいましたら教えてください。






                 

  

Posted by らる at 22:00Comments(0)その他